作成者/管理人   2024年3月実行
藤野鷹取山〜倉子峠〜三国山〜軍刀物利神社
  



東京、神奈川、山梨の境にある三国山の南側の尾根を歩いてきた。
こちらは今年の新年一発目の山行(一ノ尾根〜陣場山〜明王峠〜矢ノ音〜孫山)の時から気になっていた。
かなり長い尾根だが一般道が殆ど通っていてストレスなく歩けてしまった。
しかもメジャールートから微妙に外れているので人をあまり見かけなかった。
前半の登山道は、ともかくとして倉子峠の先は休日でも登山者と会う事が少なそうだ。

ルート/藤野駅⇒藤野神社⇒岩戸山⇒小渕山⇒藤野鷹取山⇒倉子峠⇒軍刃物利神社⇒佐野川峠⇒三国山⇒軍刀物利神社⇒駐輪地

歩行距離/11.8km|累積標高差/+1246m -991m
所要時間(休憩含)/5時間40分(8:10〜13:50)|出会った登山者/2人
自転車走行距離/8.1km|累積標高差/+55m -363m

藪/なし
危険箇所/なし

カメラ/Google Pixel 7a
GPS/Garmin FORETREX601



本日の駐車地。


歩き出す前に上野原駅から藤野駅まで中央線で移動する。
本日は殆どの乗客がマスクをしていたが私は容姿に自信があるので勿論ノーマスクである。w


藤野駅からは、これから歩く尾根が見えていた。


トンネルの手前を右折する。
前書きに触れたが新年一発目の山行はトンネルの向こうへ行って、陣場山を登っている。


中央道を潜り。


右の方へ進む。


藤野神社の方へ行ったがパスする事も可能だった。


藤野神社で登山の無事と米国の諜報機関であるCIAが結党に関与した自民党が解体される事を祈願した。


送電線が縦に通っているので送電鉄塔が多かった。


明るい場所が多く、展望が効く場所が数ヶ所あった。


岩戸山に到着。
キツイ上り下りが殆どなかったのでサクサク歩けた。


小渕山に到着。
里が近い事もあって山と高原地図に載ってない枝道が沢山存在した。


この両側だけ山と高原地図に登山道が載っていた。


富士山が頭を覗かせた。
この先も色んな所から富士山を拝めると思ったがここだけだった。


藤野鷹取山に到着。


山頂からは多少の展望があったが寒い時季限定だろうね。


休憩施設があったのでおやつ&小休止。


藤野鷹取山の先は朽ちそうな有刺鉄線に沿って歩く。


舗装路が見えてきて、一旦登山道は終わりとなる。


倉子峠までは道標が1つもなかった。
私は予めルートを作りスマホに入れてきたので迷う事がなかったがそれをやらないと多分迷う。


倉子峠に至った。
むかしは、かなり重要な場所だったようで史跡だらけだった。


階段があったのでここを上ってみた。
結果的に舗装路をもう少し先まで行けば登山口があったもよう。


この石祠の所で山道は終わっていた。
この左側に。


踏み跡が付いていたのでここから取り付いた。


直ぐ山道の上に乗る。
これは倉子峠の向こう側から伸びているのは間違いなさそうだ。


この木片と同じものがいくつも付けられていた。
多分、トレランのレースで使われているのだろう


519m標高点には特に何もなかった。


ここから一般道のようだが道標は申し訳ない程度しか付いていなかった。


ちと分かり辛い画像だが古い石仏があったので交通の要所だったのかも知れない。


ここで尾根上になり少し手前に行った所に。


神社(軍刃物利神社)が存在した。


神社には賽銭箱があったので登山の無事と史上最悪の薬害を一切報道しない大手メディアと人殺し政府が消えてなくなる事を祈願した。


軍刃物利神社から10分程度、進んだ所が佐野川峠だった。


日当たりのいい場所に休憩施設があったので。


ランチにした。


この分岐からも本日の最終目的地の軍刀物利神社に行けた。


三国山に到着。


三国山へ来るのは2回目で5年振りだった。


展望は若干程度で葉っぱが茂れば空しか見えないだろうね。


三国山からは少しだけ笹尾根を歩いて。


トラバースルートに入る。
このトラバースルート、道幅が狭く荒れ気味だった。


やがて三国山の手前にあった登山道と交わり、その後は下に向かっていた。


植林が目立つようになると登山道は、あちこちに移動するようになる。


沢を渡り、その沢に沿って歩く。


小さい建物が現れた。


予想は、していたが建物は神社で軍刀物利神社の奥の院だった。
軍刀物利神社の奥の院で登山の無事のお礼とWHOと日本政府の悪巧みに沢山の日本人が気付く事を祈願した。


奥の院の前には大きなカツラの木が存在した。
て言うかこれがあったからここに奥の院を作ったのだろうが。


こちらが軍刀物利神社の本社になる。
本日は神社が多く、小銭がなくなってしまい参拝が出来なかった。^^


本日は久々に自転車を持ってきたがバッテリーが完全に上がっていた。(汗)
半年近くマトモに動かしていなかったので致し方ない。
しかし、殆どが下りで98%以上乗車出来たから全然問題なかったが。
           Copyright (C) yamatabi-diary. All Rights Reserved