|
佐野市側の起点からスタートする。
ここへは登山だけでも2回、バイクでも2、3回来ている。
|
|
|
道路脇に水場があった。
これは本日、初めて知る事となる。
|
|
|
ただし自己責任で飲めとの事。
取り敢えず私が飲んでも腹は壊さなかった。^^
|
|
|
左に支線があった。
山の案内が出ていたがネットで調べると登山口では、なく神社だった。
|
|
|
新しい感じのトンネルである。
以前、こちらへ来た時に出来ていたか全く記憶が残っていなかったが2013年の5月撮影のストリートビューには載っていた。
|
|
|
急に明るくなったと思ったら両側が伐採地になった。
下の方でこう言う開けた場所は、ここだけだった。
|
|
|
※オンマウスで2013年11月の画像
左側に鳥居が立っていた。
5年前、この場所で黒い鶏の集団と遭遇していた。
|
|
|
所々でヤマビル注意の標識を見かけた。
全然知らなかったが沢山生息して居るのだろうか?(゚A゚;)
|
|
|
左側が広くなっていた。
西沢駐車場と言うそうでほぼ登山者のための駐車場になる。
|
|
|
西沢駐車場には周辺の登山道の案内が設置されていた。
これによるとこちら側からのルートは殆どが上級者向きとなっていた。
|
|
|
※オンマウスで2013年11月の画像
以前、十二山〜氷室山〜陣地と歩いた時に車を停めた所に到達した。
その時は、ここまでしか車が入れなかった。
|
|
|
悪天候用だと思うがゲートが設置されていた。
ゲートの先と言うか上部が。
|
|
|
|
|
ゲートの所から150m程、高度を上げる。
そこからは。
|
|
|
ゲート付近が見下ろせた。
丁度、トラックが上がって来る所だったが工事車両のようだ。
|
|
|
熊鷹山から南東に伸びる尾根が確認出来た。
地形図通りかなり凸凹していた。
|
|
|
起点から10キロ地点に到達した。
距離だけだとこの辺りが林道作原沢入線の中間地点になる。
|
|
|
※2012年6月の画像
10キロ地点の画像は6年前にも写していた。
その時は後1キロ程、先へ進んだが工事中で引き返している。
|
|
|
林道作原沢入線の外側になるが1箇所工事をしていた。
まだ8時前と言うのに4、5人の作業員の方が来ていた。
|
|
|
|
|
峠にある標識の通り峠が栃木と群馬の県境になる。
今までバイクで走った部分が栃木でこの先が群馬となる。
|
|
|
|
|
峠の少し先で男体山や日光白根山が見えてくる。
その手前の尖った山が目立っていたが地蔵岳のようだ。
|
|
|
高度を下げて行くと氷室山である。
地形図通り穏やかな山容だった。
|
|
|
左側に沢が現れた。
そうすると勾配が緩くなりキツイカーブが殆どなくなる。
|
|
|
※オンマウスで2014年4月の画像
右側に比較的立派な神社が存在した。
この神社、2014年に三境トンネル〜三境山〜根本山と歩いた時に少し離れた所から眺めていた。
|
|
|
キャンプ場が見えてきて林道作原沢入線は終点となる。
|
|
|
以前の記憶がなかったが4年前はバイクが停まっている所まで砂利道だった。
1枚上の画像を見れば分かるがアスファルトが黒々としていた。 |
|