|
|
|
|
|
登山口があるとされる東光寺までやって来た。
正規ルートでは、ないので道標とかは何処にも見当たらなかった。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神社が存在した。
何神社か分からないが登山の無事と反日クソメディアが真っ先に名前を上げる都知事候補3人衆が落選する事を祈願した。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
また、送電鉄塔である。
これは2枚上の鉄塔と路線違いだった。
|
|
|
1枚上の鉄塔付近から写した画像になる。
送電線がクロスしていて先程のやつと路線違いと言う事を目で確認出来た。
|
|
|
ここで右から来る尾根と交わる。
この少し先の小ピークが。
|
|
|
|
|
|
556m標高点と614m標高点は何も付いていなかった。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
沢井尾根と交わる手前でトラバースルートを追ってしまった。
|
|
|
明瞭な登山道の上に乗ったと思ったら沢井尾根上だった。
|
|
|
|
|
|
|
正面も山道っぽくなっていたのでそちらへ進路を取った。
|
|
|
|
|
惣岳山は2022年の2月以来の登頂なので2年振りになる。
記憶は薄いが大きな変化は見られなかった。
|
|
|
|
|
|
|
下山に使った沢井尾根の一般道区間は短く1キロも距離がなかった。
|
|
|
非正規ルートになってからは数ヶ所岩場の下りがあった。
|
|
|
|
|
沢井尾根にも送電鉄塔が存在した。
これは上りに使った平溝尾根の2機目の路線と同一だった。
|
|
|
490.5m三角点に到着。
意外にも本日唯一の三角点になる。
|
|
|
|
|
|
|
今度は電波施設である。
沢井尾根には沢山の人工物が存在した。
|
|
|
|
|
2機目の送電鉄塔で平溝尾根の最初のやつと同一路線になる。
|
|
|
|
|
|
|
配水施設の先は作業道が交錯していた。
方向を見定めて進路を取った。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
下山口を角度を変えて撮影。
後で気付いた事だがストリートビューで確認出来た。
|
|
|
青梅の外れだと都知事の選挙ポスターは、このような状況だった。
どうか都民の皆さんにはフランスやイギリスみたいに目覚めてもらいたい。 |
|