作成者/管理人   2024年4月実行
東山道〜謙信平〜太平山〜晃石山



栃木市の太平山付近を歩いてきた。
本日は朝5時に自宅を出発したのだがその時点で小雨が降っていた。。。
家の近所の松屋へ行き、朝定食を食してる間にスマホで雨雲レーダーと天気予報をチェック。
するとこの後も雨が降り続くとなっていた。
しょうがないので自宅へ戻り、3時間程ゴロゴロしていると外が次第に明るくなってくる。
再び雨雲レーダーと天気予報をチェックすると当分雨は降らないと予報が変わっていた。
その時点で9時を過ぎていたが休みを無駄にするのもなんなのでアクセスがいいこちらへ来たのである。

ルート/駐車地⇒東山道入口⇒154.1m三角点⇒謙信平⇒太平山神社⇒太平山⇒ぐみの木峠⇒晃石山⇒晃石神社⇒フォレストアドベンチャー・おおひら⇒長い舗装路移動⇒駐車地

歩行距離/9.4km|累積標高差/556m
所要時間(休憩含)/3時間50分(11:20〜15:10)|出会った登山者/4、5人

藪/なし
危険箇所/なし

カメラ/Google Pixel 7a
GPS/Garmin FORETREX601



本日の駐車地。


少しだけ舗装路を歩く。


太平山の案内が現れた。


ここから階段を上って行く。


階段は、まだまだ続いていたが左側に山道があったのでこれをトレースした。


5分程度でメインルートに復帰する。


1箇所だけ展望地が存在した。
良く確認しなかったが伐採地では、ないと思う。


展望地の右側には変わった形状の石祠が置かれていた。
この少し上が三角点だったのでここから取り付いた。


154.1m三角点に到着。
ここまで山道は通っていなかった。


三角点名板が付けられていたが同じようなものが晃石山にも付いていた。


逆側は、やや急斜面だったが距離は短かかった。


舗装路の先で東山道に復帰する。


左側に非正規ルートがあったので入ってみると。


道幅が狭い舗装に突き当たる。


舗装路の正体は関東ふれあいの道だった。


舗装路の入口にはバーがあって車は入れないようになっていた。


ここからは車道を歩いても良かったが左側に関東ふれあいの道があったのでそちらを通った。


関東ふれあいの道の設備だと思うが休憩施設があったので。


ランチにした。
本日の食料はヨークベニマルで購入した。


ランチポイントの直ぐ先が謙信平だった。
桜の見頃だったので平日と言うのに人と車で溢れていた。


車道歩きは5分もしなかった。
この先は数える位しか人を見掛けなかった。


太平山神社に到着。


太平山神社で登山の無事と日本史上最大のデモを一切報道しない大手クソメディアが全て潰れる事を祈願した。


石段の先からまた登山道になる。


奥宮にも。


寄ってみた。


太平山に到着。
山頂には浅間神社が存在した。


山名板は浅間神社の後ろ側に付けられていた。


ここから登山道を離れ、林道を歩いてみた。


進路は左なんだが更に林道をトレースする。


電波塔施設の所だ林道は終わりとなった。


北側に山道のようなものが存在した。
地形図を見ると下の方にゴルフ場があって山から出る事が絶対不可能だった。


引き返して晃石山を目指す。


ベンチが2つある所が。


ぐみの木峠だった。


小洒落たベンチが置いてあると思ったら展望地だった。


(中山)


(最初に歩いた尾根)


晃石山に到着。
登山者が休憩中だったので。


鳥居を潜り下山に取り掛かった。


山頂直下にある晃石山に立ち寄り、下山の無事を祈願した。


晃石山の下で登山道は2手に分かれる。
以前、右のルートを歩いているので今回は左のルートを選択した。


等高線が混んでいる所はジグザグに切った登山道だった。


左側が沢になると勾配が緩んでくる。
この後は沢を渡り左側の尾根の近くに登山道が通っていた。


林業用のモノレールの線路が現れたが。



パラグライダースクールのものだった。


舗装林道が見えてきた。
続きのルートは。


右の方に存在した。


アスレチック施設の中を通り抜ける。
少し後ろめたい気持ちだったが。


登山道の案内があったので全く問題なかった。


出口付近は墓地だった。


ここから舗装路移動になる。


中山にも立ち寄ろうとしていたが雲が厚くなり始めたのでそのまま駐車地に帰還した。
           Copyright (C) yamatabi-diary. All Rights Reserved