作成者/管理人   2023年7月実行
高雄口〜牛ヶ首〜南月山〜黒尾谷岳



那須のマイナー一般道を歩いてきた。
何年も前から計画していたルートだが後回しになっていた。
と言うのもこの付近、登山者が多いイメージがあって積極的に近付きたくなかったのだ。
嬉しい誤算だがマイナー一般道は貸し切り状態で静かな山歩きを楽しめた。

ルート/駐車地⇒長い舗装路移動⇒高雄口⇒休暇村分岐⇒牛ヶ首⇒日の出平⇒南月山⇒黒尾谷岳⇒下山口⇒駐輪地

歩行距離/13.6km|累積標高差/+1316m -1026m(スマホのデータを修正4分の1に間引き)
所要時間(休憩含)/7時間10分(6:40〜13:50)|出会った登山者/10人位
キックボード走行距離/4.9km|累積標高差/+68m -358m

藪/少々
危険箇所/なし

カメラ/Google Pixel 7a
GPS/Google Pixel 5a



本日の駐車地。
この場所、広めな路肩で多分、私有地だと思う。
なので自己責任で駐車している。


最初は長い舗装路移動になる。


県道17号線に突き当たる。
これで殺生石を目指すつもりだったが車の往来が激しかったので直ぐ諦めた。


ここから右の細い道に入ったがそのまま直進しても問題なかった。


駐車地から1時間程度でようやく登山口に至った。


登山道は緩い上りが続いていた。
意外にも藪は全くなかった。


道標が現れ那須温泉ファミリースキー場方面との分岐に到達した。
山と高原地図には休暇村分岐となっている。


本日のルート上、唯一の水場になる。


山と高原地図に情報が載っていなかったが展望岩が存在した。
(正面)


(右側)


(左側)


このような施設が数箇所あったが温泉関係の施設だと思われる。


左側が大きく開けた。


当然、展望が効いたので。


それを眺めながらおやつ&小休止。


右側が岩壁になった。
ここを過ぎると登山道は尾根から外れ不明瞭になる。


涸れ沢だろうか?
岩が目立ち始める。


勾配や緩くなると岩が大粒になってくる。


ガレ場に飛び出すと見通しが効くようになる。
この先はルートが分かり辛く、歩き易そうな所を選びながら適当に進路を取った。


牛ヶ首に到着。
ここから少しの間、1度歩いたルートになる。


牛ヶ首から茶臼岳を見上げる。


こちらは三倉山方面になる。


牛ヶ首からは日の出平経由で南月山に向かう。


牛ヶ首から15分程で日の出平に到着である。
ここで登山道は左右に分かれていた。


南月山の山頂が見えてきた。


沼原池も視界に捉えた。


南月山に到着。


南月山は北側だけ開けていて。


南側は殆ど展望がなかった。
辛うじて次に向かう黒尾谷岳が見えていたが。


黒尾谷岳方面は。


藪があってルートが分かり辛かった。
藪をかき分けるとその下に登山道があったのでそれを探りながら進路を確保した。


1部、尾根が崩れていたが落ちてヤバそうな場所は見当たらなかった。
それよりルートをロストしないよう1歩1歩慎重に進んだ。


南月山から下り切った。
後は黒尾谷岳に向けて100m近く上り返す。


黒尾谷岳に到着。
快適とは言えない山頂だったが。


黒尾谷岳でランチを済ませてしまう。


黒尾谷岳からの下山ルートは急坂の連続と言う情報だった。
実際には、それ程でもなく快調に下れた。


1箇所だけ展望ポイントがあった。
山と高原地図の情報だと大岩と言う場所だった。


中途半端な場所に三角点が存在した。
なんでここにあって黒尾谷岳に存在しないのだろう?


出口の手前だけ少し藪が出ていた。
精々、太もも位だったので全然不快では、なかったが。


下山口に至った。
5台駐車出来ると言う情報だったが路肩駐車になる。


駐輪地に到着。
この場所、別荘地のメインストリート沿いだった。
           Copyright (C) yamatabi-diary. All Rights Reserved