|
去年と同じで大洞駐車場に車を停めさせてもらった。
この通り、貸し切りで戻って来た時も4、5台しか駐車されていなかった。
|
|
|
|
|
入山して直ぐ左のルートに入る。
このルートだけ初めて歩く登山道だった。
|
|
|
登山道は、あまり歩かれていないように見えた。
地蔵岳の登山道の中でも1番登山者が少ないと思う。
|
|
|
|
|
明るい場所に飛び出し、去年下りで使ってルートに接続する。
|
|
|
駒ケ岳方面は雲で覆われていた。
本日は曇り勝ちの天候でこの画像なんかはスッキリした方になる。
|
|
|
下の方におのこ駐車場が辛うじて確認出来た。
以前は、ここを車中泊に利用させてもらっていたが夜中に走り屋が来るため今は近寄っていない。
|
|
|
地蔵岳の山頂が見えてきた。
ガスっててやっと輪郭が分かる位になるが。
|
|
|
更に近付くとガスは消え山頂をカメラに収める事が出来た。
|
|
|
山頂の手前は少しガレていた。
1年前にも歩いているのでこれは記憶に残っていたが。
|
|
|
|
地蔵岳の山頂に到着である。
残念ながら山頂に居る間に霧は晴れる事がなかった。
|
|
|
山頂で朝食を取ったが風が吹いていて寒い位だった。
この日の外界の最高気温は35度前後もあったんだけど。
|
|
|
|
|
|
木段や木道の多いルートだった。
8年振りだったのですっかり忘れていた。
|
|
|
一瞬、霧が消え小沼を見る事が出来た。
よそ見していたらタイミングを逃してたと思う位の短時間の出来事だった。
|
|
|
|
|
|
|
スキー場までのルートは緩い下りが大半だった。
1箇所だけ舗装路が近付く場所があった。
|
|
|
スキー場の関連する建物が現れ登山道は終わりとなる。
|
|
|
本日の駐車地が見えてきた。
全く意識していなかったがこの位置に登山道が通っていたとは。
|
|
|
|
|
関東ふれあいの道の案内が設置されていた。
これによると本日歩いたルートは関東ふれあいの道では、ないようだ。 |
|