|
スタート地点の思い出の丘になる。
ここには公衆トイレと15台位の駐車スペースがあった。
|
|
|
宿泊した高山からここまで相当距離があった。
それプラス通行止で迂回した所があって11時近いスタートになってしまった。
|
|
|
直ぐ武石峰が見えてくる。
地形図通り、なだらかな山容だった。
|
|
|
こちらが北アルプスと松本盆地になる。
北アルプスは昨日と同じような眺めになるが真逆からの景色なんだよね。
|
|
|
1935m標高点に到着した。
思い出の丘頂上と言う立派過ぎる標識があって人が何人も居たので縦画像しか撮れなかった。
|
|
|
|
|
|
|
舗装路が近付いてきた。
登山道は基本これに沿ったルートになる。
|
|
|
|
|
|
|
武石峰に到着した。
三角点が大きいと思ったら1等だった。
3日連続の1等三角点をゲットだぜ。^^
|
|
|
武石峰まで来ると美ヶ原の平坦な地形を拝めるようになる。
|
|
|
また、舗装路が近付いてきた。
それにしても日光を遮るものがなく厳しい歩きとなった。(汗)
|
|
|
このなだらかなピークが目立っていたが焼山と言う名称だった。
残念ながら牧場の敷地なので行くのは無理のようだ。
|
|
|
舗装路の隣を歩く。
戻りの工程は基本舗装路を使ったがこの辺りだけ登山道を歩いた。
|
|
|
牧場のようで牛の集団である。
大勢の人間も近くに居て研修かなんかをやっているみたいだった。
|
|
|
|
|
|
|
王ヶ鼻には反射板が存在した。
初めて気付いたがこの距離とこの角度じゃないと認識出来ないと思う。
|
|
|
こちら側には木陰があって嘘のように涼しかった。
日向と日陰じゃ体感的に15度位気温差があるように感じた。
|
|
|
何時の間にか王ヶ頭がこの位置になっていた。
雲が増えてきて太陽が隠れる場面が多くなる。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この案内によると車道でも登山道でも王ヶ頭に行けるが距離は登山道の方が全然短いようだ。
|
|
|
石段が現れた。
ちょっとした樹林帯となり登山道らしくなる。
|
|
|
ちょっとした樹林帯を抜けると王ヶ頭が手の届く距離になる。
後ろを振り返ると。
|
|
|
|
|
|
|
王ヶ頭ホテルになる。
王ヶ頭ホテルは食事だけも出来るみたいだがちと敷居が高そうである。
|
|
|
美ヶ原の最高地点の王ヶ頭に到着した。
タイミングが良過ぎて貸し切りだった。
以前もこの場所には来ているがサイト内を調べる2年も経っていなかった。
景色を一通り楽しんでから下山した。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここから駐車地までは、ほぼほぼ車道歩きになる。
そして4日間の北陸ツアーは終わりとなった。
|
|
|
※おまけ
三才山トンネルが2020年9月1日から無料開放されるそうだ。 |
|