|
|
|
|
|
林業関係の方が取り付けたのだろうがトラロープが張ってあった。
|
|
|
|
|
踏み跡が付いていたのでネットに沿って右の方へ進んでしまう。
しかし、この時点ルートを間違えていた。
|
|
|
ネットは全く終わりそうもないので下から内側に入ってしまう。
|
|
|
徐々に左へ行くと尾根上にあるネットが近付いてくる。
|
|
|
出入り口を発見したのでそれを開け、ネットの外へ出てしまう。
|
|
|
|
|
1346m標高点に到着。
地形図ではピークとして表されてないが立派とは言い難いが小山になっていた。
|
|
|
地形図で表されている唯一のピークは巻道が通っていたのでそれで巻いた。
|
|
|
巻道の続きは右の方へ向かっていた。
上の画像の通り、木で囲ってあって古い登山道のように見えた。
|
|
|
時々、開けた場所があったがどこも大した展望では、なかった。
|
|
|
岩場らしい岩場は、これだけだった。
正面突破出来そうだったが左から巻いてしまう。
|
|
|
|
|
藤尾山の手前はルートが不明瞭だった。
踏み跡が目に入ったのでそれに従うと左の方へ連れていかれた。
しかし、その先でロストしてしまい道のない所を適当に歩いた。
|
|
|
笹の密度が増してきたが人が通るスペースは確保されていた。
|
|
|
藤尾山に到着。
山頂は、だだっ広くあまり山頂っぽい場所では、なかった。
|
|
|
|
|
|
|
今回の回は未だメディアを信用してる方に絶対に観てもらいたいと言うかこれを何回も観てそろそろ目を覚ましなさい。(森永卓郎さんがニュースステーションが突然終了した事を分析している)
それと財務省が反日で反社で我が国の癌細胞と言う事が良く分かる。
|
|
|
休息後、犬切峠に向けて歩を進めると真新しい人工物があったが地デジのアンテナだった。
|
|
|
|
|
これも地デジのアンテナかと思ったが携帯の電波施設かも?
|
|
|
|
|
舗装路(犬切峠)が見えてきた。
舗装路に至る直前に。
|
|
|
|
|
ここから道幅が太くなる。
後で知った事だが現在の犬切峠だそうだ。
|
|
|
現在の犬切峠の直ぐ先が石保戸山を登った時の下山口だった。
|
|
|
その時は、こちらにお助けアイテムを繋いだが本日は駐車地まで舗装路歩きをした。
|
|
|
10時過ぎに駐車地へ戻ってくる。
なんとか暑さを感じる前に登山を終える事が出来た。 |
|